認定こども園牛川育英幼稚園(愛知県) イベント・求人情報
認定こども園牛川育英幼稚園(愛知県)のイベント・求人情報を閲覧するためには会員登録が必要になります。 ログインした状態で「認定こども園牛川育英幼稚園の最新情報を受取る」ボタンを押すと、認定こども園牛川育英幼稚園(愛知県)が新しいイベント・求人を掲載された際にメールマガジン(週1回)が届くようになります。
西園舎(乳児~年少児、調理室、職員室、多目的室)
東園舎(年中児、年長児保育室)
遊戯室
自然豊かな園庭、走り回りたくなる園庭、畑
令和4年度 あかばねこども園(田原市赤羽根町)開園
設置者名 | 正円寺学園 |
---|---|
代表者名 | 金仙 宗哲 |
所在地 | 〒440-0016 愛知県豊橋市牛川町浪ノ上10 |
電話番号 | 0532-54-7967 |
FAX番号 | 0532-54-7968 |
定員 | 245名 |
アクセス | 豊橋鉄道バス 豊橋和田辻線 金田口下車 徒歩3分 |
URL | http://www.tees.ne.jp/~ikuei/ |
認定こども園牛川育英幼稚園のお知らせ一覧
-
2024.07.11
遊びに来てね!待ってます!
育英幼稚園・あかばねこども園は、先生も子ども達もやりたいことを楽しめる幼稚園です! ぜひ一度遊びに来てね! 認定こども園牛川育英幼稚園 主任 赤澤(あかざわ)0532-54-7967 あかばねこども園 主任 倉繁 0531-45-2416
-
2023.07.04
ありがとうございました
7月2日(日)の就職説明会にご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。当園の話を聞いていくれた皆様、どんなイメージをお持ちになったでしょうか。 少しでも興味がありましたら、ぜひ実際に園の雰囲気、先生たちが働いている姿、子ども達の様子を見に来てください。 少しの時間でも自分で感じてみることが大切だと思います。お気軽にご連絡ください! 認定こども園牛川育英幼稚園 主任 赤澤(あかざわ)0532-54-7967 あかばねこども園 主任 倉繁 文子 0531-45-2416
-
2023.05.31
「保育って楽しい!」体験会 (オープン保育・自主実習・見学)
働き始めてわかる事があります。「学校の勉強って役に立つんだ」と。 現場を体験することで、「もっと知りたい」と思う事がでてくるのです。 当園(認定こども園牛川育英幼稚園、あかばねこども園)で保育を体験することで、 保育の楽しさをもっと感じるとともに、学校の学びにももっと興味が出てくることと思います。 実習ではないので気軽に遊びに来てください。 (行事等でお受けできない日がありますがご了承ください) ・日時:月~金曜日 8:30~17:00の間の好きな時間 ・服装:動きやすい服装 ・持ち物:上靴、水筒、汗拭きタオル など 担当 赤澤(あかざわ)(認定こども園牛川育...
-
2022.06.26
職員募集します
まだ大学には案内を出していませんが、今年も職員を募集します。 認定こども園牛川育英幼稚園、あかばねこども園、ともに募集予定です。 どんな保育をしているか、職場や先生の雰囲気はどうか、子どもたちの表情はどうか、ぜひ見に来てください。
-
2021.09.06
園の魅力と追加募集のお知らせ
第1回の新規採用試験がとりあえず終わりました。今年は当園の魅力が十分に伝わらなかったのか、まだ新規採用枠が数名残っています。 9月18日に第2回の採用試験を行います。志望園がほぼ決まっている方も、公立園をめざしている方も、ここで述べる当園の魅力をお読みいただき、もう一度選択を見直してみませんか? 当園で働く魅力をお伝えします。 ➀職員同士の仲が良い・・・派閥がないのはもちろん、分からないことは先輩が優しく教えてくれ、自分の考えやアイデアを先輩にも話しやすい雰囲気です。 ②遅くまでだらだら仕事しない・・・終礼が終わってから、だらだら居残る事はありません。もちろん明日の準備などが済んで...
-
2021.08.30
採用について(新卒)
来年度、もっと働きやすく、もっと保育を充実するために、予定していた人数よりも多めに採用を考えています。 9月4日に採用試験を行いますが、採用人数を増やしたいと思いますので、履歴書提出を木曜日期限にしていましたが、お電話いただければ間に合わなくても結構です。 あかばねこども園も同じく多めに採用します。
-
2021.07.28
園見学・自主実習に来ませんか?
夏休み中は1号認定がいないのでいつも通りの保育というわけではありませんが、園の雰囲気や子ども達の様子はわかると思います。8月も園見学や自主実習は受け付けています。2度目の見学や自主実習も大歓迎です。是非お気軽に遊びに来てください!
-
2021.07.28
あかばねこども園の情報について
①あかばねこども園の情報をいくえいのホームページ特設ページに掲載しています。ぜひご覧ください。 あかばねこども園特設ページ ②あかばねこども園の求人内容(新卒)を修正しました。採用人数を「2人」から「3人」に変更しました。 ③あかばねこども園では、新卒だけでなく、既卒・短時間・パートも募集します。 ④あかばねこども園ヴァーチャルツアーをご覧ください。(あかばねこども園特設ページに掲載しているのと同じものです。) 赤羽根こども園ヴァーチャルツアー ⑤7月半ばに保護者説明会を行いました。あかばねこども園の運営や保育について説明をしまいた。下のリンクからそ...
-
2021.06.16
あかばねこども園
もうすぐ建設に着工するあかばねこども園について保護者向けに作成した、「私たちの目指す保育・環境」をご紹介します。 認定こども園牛川育英幼稚園はすでに園舎・園庭があるので同じではありませんが、いくえいの保育で培ってきた思いや考えからつながるものです。 あかばねこども園に関心がある方だけでなく、いくえいに関心がある方もご覧ください。
-
2021.06.10
「求人」について
認定こども園牛川育英幼稚園、新しく開園するあかばね子ども園ともに、来年度の採用予定はあります。 まだ「求人」のページに掲載していませんが、近いうちに掲載したいと思いますのでもう少しお待ちください。 園見学・自主実習については、緊急事態宣言が明けましたらお受けします。お待ちしてます。 求人とは関係ありませんが、今日年長さんと田植えをしました。 子どもはもちろん、私たち保育者も楽しかったです。
-
2021.06.09
ホームページ更新しました
私たちの保育を伝えたい、その思いから、ホームページの全面リニューアルを行いました! もっともっといろいろな事を伝えたいのですが、とりあえず形になったのでアップしました。 是非ご覧ください。 http://www.tees.ne.jp/~ikuei/
-
2021.05.29
ホームページとSNSについて
本園にはホームページがあります。 http://www.tees.ne.jp/~ikuei/ です。 内容を改めて確認したら、古い内容が掲載されていることに気づきました。 そのうちに内容を更新したいと思います。 それまでは、フェイスブックやインスタグラムで探してみてください。 最近の様子がご覧いただけます。
-
2021.05.21
公立のメリット・私立園のメリット
最近公立を目指すことを強くすすめる大学が多いように感じます。 公立園のメリットとそれに対しての見解です ・(より)安定している(と思われる)→確かにそうかもしれませんが、私立園が安定していないわけではないです。たまにニュースで取り上げられるひどい園はありますが、無認可だったり営利第一の株式法人(無認可や企業立がすべて営利第一であるとは思いませんが)が多いように思います。 ・待遇がいい→最近では、私立園の処遇も改善がされてきています。 ・産休、育休がしっかりしていて一生働ける→私立園でも産休・育休は取得できます。本園では「短時間正規」という、子育てがしやすい...
-
2021.05.19
(仮称)あかばねこども園 設計コンセプトブック
(仮称)あかばねこども園の設計コンセプトができてきました。 認定こども園牛川育英幼稚園で大事にしてきた思い、培ってきた保育に、赤羽根ならではの発想を加え、とってもワクワクするコンセプトが出来上がってきています。今後、少しずつそのワクワクを伝えていきたいと思います。 赤羽根の園の情報を通して、牛川育英幼稚園がどのような園を目指しているのか、何を大切にしているのかが伝わると嬉しく思います。 赤羽根の情報、いくえいの情報をインスタグラム、フェイスブックでもお伝えしていきたいと思っていますので、良かったら探してみてくださいね。 ※認定こども園牛川育英幼稚園と田原市赤羽根町は近くありません。認定...
-
2021.05.14
(仮称)あかばねこども園
令和4年度から、田原市赤羽根町で幼保連携型認定こども園を始めます。 少し歩くと、地球の大きさを感じる場所があります。 そんな素敵な場所で保育ができることを心から楽しみにしています。
-
2021.05.11
何を見つけたのでしょうか?
本園の砂場の上はキウイ棚になっています。子ども達は何を見つけたのでしょうか? 外で遊んでいる子ども達の様子を見ていると、一期一会がいっぱいです。 やっぱり自然は子ども達に多くの恵みを与えてくれますね。
-
2021.04.28
たけのこ掘りをしました
園の隣には竹やぶがあります。 今年も年長さんがたけのこ掘りをしました。たけのこ掘りは「とうぐわ」という道具を使って掘りますが、子どもには重くて扱いが難しいので、子ども達は移植ごて(スコップ)などを使い、力を合わせて挑戦をしました。 掘ったたけのこは昼食にたけのこご飯でいただきました。